ムーポンのバレエ日記

時々しゃもじ

そろそろ衣装が届くころです。

こんばんわ、むーぽんです。

娘の発表会が1カ月前を切りました。いよいよ本番に合わせて、

挨拶の練習や、鏡と背を向けての練習が始まっています。

 

本番は、、、鏡は無くて、、、前にはお客さんなので。

それに慣れるために、うちの教室は鏡を後ろにして練習をします。

前で娘を携帯で撮影していると、下を向いて恥ずかしそうにしてます。

それだとヤバいので、、、もっと楽しそうに踊るようにガミガミ言うのは

そろそろお終いにしないとですね☆

 

さて、来週末は照明合わせです。

ゲネプロっていう言い方もあるんですかね。

私がバレエに行ってた時は、ゲネプロがあって、その後に舞台稽古。

そして本番という流れでした。

ゲネプロは、当日の順番通りにスタジオでやるリハーサルです。

衣装を着けて、本番と同様に踊ります。

私の時は当時の先生、森下洋子先生や清水先生が前で見ていましたね。

そこで直接の指導もあったと思います。

下を見るな!!っとか、笑顔で!!とか、、よく注意されましたね~

 

娘の照明合わせはどういった感じなのか見れないので分かりません。

でも、恐らく同じように沢山の舞台スタッフの方や、先生が見守って

いるのではないかと思われます。

 

そして気になるのが衣装です!!!

じつはまだ届いていないんですよね・・・

恐らく照明合わせの時に届くのではないかと思われます。

 

なので、、、衣装を入れる袋の話をしたいと思います~

昔は、、、ちょっと頑丈な紙袋とか、バストンバックにそのまま入れたり、

色々でしたけど、、、今は専用の袋も売っていますよね。

 

我が家はこれを去年買いました。

f:id:mupon_syamo:20190324011200j:plain

この袋の良いところは、、、チュチュをたたまないでもそのまま入れられる

とこです。

こんな風にチュチュと同じようにまあるく出来ているんです。

f:id:mupon_syamo:20190324011345j:plain

チュチュを中にそのまま入れますと

f:id:mupon_syamo:20190324011436j:plain

こんな風にそのままスポッと入れられるのです。

裏返して畳む?必要は無いです。

後は紐をしめて縛ったら、写真のようにボタンでとめて出来上がり!!

f:id:mupon_syamo:20190324011641j:plain

これは結構優れものだと思うんですが、、、私だけかしら??

これで後は肩にかけて持って行くだけ~

形も崩れないし、、とっても便利です。

 

子供のうちは衣装も小さいのでいいけど、だんだん大きくなるとかさばるので、

こういった袋があると便利ですよね~

作った人は天才だと思います。

 

f:id:mupon_syamo:20190324011939j:plain

たまちゃんも入る~ってね。邪魔ですね。

 

気になる方はぜひ試してみてくださいね。

 

 

さて、来週は照明合わせなので、衣装が届きます。

楽しみです☆彡